リフォームアドバイザーの資格の難易度は?必要なスキルやキャリアプランを紹介!

皆さん、こんにちは。兵庫県神戸市を中心に公共工事やリフォームを行っている橋本建設 株式会社です。


リフォームアドバイザー職は、住まいのリフォームに関する専門知識を活かし、多くの方の理想を実現する魅力的なお仕事です。今回は、リフォームアドバイザーの資格の難易度や必要なスキル、キャリアプランについて詳しくご紹介いたします。




■リフォームアドバイザーとは?



リフォームアドバイザーは、住宅や建物のリフォームに関する専門家です。このお仕事では、リフォームを検討されているお客様のニーズをお伺いし、ご予算やライフスタイルに合わせた最適なリフォームプランをご提案する役割を担っています。業務内容は、お客様との打ち合わせや、リフォームプランの作成などがメインですが、中には施工管理まで行う会社もあります。



リフォームアドバイザーについて詳しくはこちらをご覧ください。

》リフォームアドバイザーはどんな資格?仕事内容やリフォームアドバイザーになる方法を紹介!




■リフォームアドバイザーに必要な資格の難易度とは?



リフォームアドバイザーという職業に特化した明確な資格は存在しません。しかし、この仕事で活躍するためには、関連する知識や技能を証明する資格を取得しておくことが非常に有益です。以下に、リフォームアドバイザーにとって特に有用な資格とその難易度を紹介します。



・インテリアコーディネーター

インテリアコーディネーターは、顧客の要望に合わせた室内空間の設計や提案を行う専門家です。この資格はリフォームアドバイザーにとって非常に有用で、顧客のニーズを理解し、適切な提案を行う能力を証明します。


難易度:中程度
受験資格:年齢20歳以上で、学歴や実務経験は問わない

合格率:30%前後
試験内容:筆記試験(インテリア関連の知識)と実技試験(プレゼンテーションスキル)


インテリアコーディネーターの資格は、専門的な知識と実践的なスキルの両方が求められるため、ある程度の準備期間が必要です。しかし、建築や設計の資格と比べると、比較的取得しやすいと言えます。



・二級建築士、一級建築士

建築士の資格は、建築に関する高度な知識と技術を証明するものです。リフォームアドバイザーにとって、特に構造や法規に関する深い理解を示すために有用です。


二級建築士:
難易度:高
受験資格:指定学科卒業者は卒業後すぐに受験可能、その他は実務経験が必要
合格率:約20%(年度によって変動あり)
試験内容:学科試験(5科目)と設計製図試験

一級建築士:
難易度:非常に高
受験資格:二級建築士取得後、実務経験が必要
合格率:約10%(年度によって変動あり)
試験内容:学科試験(7科目)と設計製図試験


建築士の資格、特に一級建築士は、非常に難易度が高く、取得には長期的な準備と努力が必要です。しかし、この資格を持つことで、リフォームアドバイザーとしての信頼性と専門性が大きく向上します。


》二級建築士になるには?受験資格や取得するための最短ルートを紹介


》実務経験なしで取得できる建築系の資格はある?橋本建設がおすすめの資格や職種を紹介!




■リフォームアドバイザーに必要なスキル



リフォームアドバイザーに必要なスキルについて、詳しく説明いたします。これらのスキルは、効果的なアドバイスや顧客満足度の向上に不可欠です。



・コミュニケーション能力

リフォームアドバイザーにとって、コミュニケーション力は不可欠です。顧客の望みを丁寧に聞き取り、それを実現可能な提案に変換する力が求められます。専門用語を避け、わかりやすい言葉で説明することで、顧客との信頼関係を築きます。また、顧客の微妙な反応にも注意を払い、非言語コミュニケーションを大切にすることが重要です。効果的なプレゼンテーションスキルや文書作成能力も、顧客を説得し、プロジェクトを円滑に進めるために欠かせません。



・問題解決能力

限られた時間と情報の中で迅速な意思決定を下し、状況の変化に合わせて計画を柔軟に修正する力が求められます。さらに、ストレスの多い状況下でも冷静さを保ち、長期的な視点を忘れずにいることが重要です。



・インテリアや建築に関する基礎知識

リフォームアドバイザーには、インテリアや建築の基礎知識に加え、常に業界の最新動向を把握し、それを柔軟に顧客の提案に反映させることが期待されています。顧客のニーズに寄り添いながら、最新のトレンドを提案することで、より魅力的なリフォームプランを提示できるのです。




■リフォームアドバイザーとしてのキャリアプラン



初めてリフォーム業界に足を踏み入れる方にとって、リフォーム会社やハウスメーカーでの就職は、よい第一歩となります。そこでは、リフォームの流れや顧客対応の基本を丁寧に学ぶことができるでしょう。その後は、関連する資格の取得に取り組むことをおすすめします。体系的な知識を身につけることで、お客様により信頼される提案ができるようになります。さらにキャリアアップを目指すなら、管理職を目指したり、他の職種へ転身したりすることも可能です。リフォーム業界には、さまざまな可能性が広がっています。




■まとめ



リフォームアドバイザーは、住宅リフォームの専門家として、顧客の理想の住環境を実現するための重要な役割を担っています。資格取得によって、信頼性と専門性を高められるだけでなく、キャリアアップの機会が広がり、給与や待遇の向上、他の職種との連携や転職の選択肢の拡大といったメリットが得られます。


この職業を成功させるには、顧客とのコミュニケーション力、問題解決能力、最新のデザイントレンドを把握するリサーチ力など、多様なスキルが求められます。経験を積むことで、専門的なリフォームアドバイザーとしての地位を確立し、最終的には独立やマネジメント職への昇進も可能です。現在、リフォーム業界内外での需要が高まり続けていることから、この職業は将来性のあるキャリアパスと言えるでしょう。




■橋本建設では、「リフォームアドバイザー」やリフォームや公共工事の「建築施工管理技士」を募集しています!



神戸市に拠点を置く橋本建設は、公共工事や民間の建築工事、住宅リフォームなどを手がける総合建設会社です。同社は創業から50年以上の歴史を持ち、安定した企業基盤を誇っています。

同社は、神戸市優良工事表彰を2年連続で受賞するなど、高い施工品質を誇っています。未経験から入社したスタッフや女性の施工管理スタッフも活躍しており、20代、30代の先輩社員も在籍しているため、若手や新卒、未経験の方も安心して働くことができます。


同社は神戸市を拠点に地域密着型の事業を展開しているため、転勤の心配もなく、働きやすい環境が整えられています。年間休日は昨年108日にまで増加し、ゆくゆくは120日を目標としています。有給休暇の取得も推進されており、時間単位での取得も可能です。


また、資格取得支援制度や資格手当など、福利厚生も充実しています。さらに、働き方改革に向けてDXの導入にも取り組んでいます。



最近では、働きやすい環境を整備のため、本社ビルのリニューアルを行い、トイレや更衣室の改修なども行いました。

https://kobe-hashiken.co.jp/blog/info/171021


Instagramもやっていますのでぜひご覧ください。

https://www.instagram.com/hashimotokensetu_recruit/




▼関連記事▼

》リフォーム業界はきついって本当?向いている人の特徴や会社選びのポイントを紹介!


》リフォーム業界の将来性は?仕事の魅力やおすすめの職種を紹介!


》施工管理で「土木と建築」に就職するならどっちがいい?


》施工管理1年目はどんな仕事をする?仕事内容や橋本建設での働き方を紹介


》未経験で施工管理はやめとけって本当?やめとけと言われる理由や働くメリットを紹介!


》施工管理に学歴は関係ない?高卒でも活躍できる理由とは


》代表インタビュー vol.1| 橋本建設が総合建設会社としてメリットに感じていることとは




■橋本建設の働き方


■社員インタビューはこちら


■施工事例はこちら