社員インタビュー|市部

皆さん、こんにちは。兵庫県神戸市を拠点に、兵庫県南部地域で総合建設業やリフォーム事業を手掛ける橋本建設株式会社です。


建設業界では、長らく人手不足が課題となっていますが、この問題に対して前向きに取り組むことがますます重要になっています。弊社では、従業員が働きやすい環境を整えることに力を注ぎ、職場の改善を図ることで、社員がより安心して働ける環境づくりに努めています。


今回の記事では、社員インタビューを通じて、橋本建設で働く魅力や日々のやりがいについてお伝えしていきます。これから建設業界に興味を持つ方や、転職を考えている方に向けて、実際に現場で働く社員の声をお届けします。ぜひ最後までご覧ください。




Q1.施工管理を選んだきっかけは?



高校生の時に目にした建築に惹かれて専門学校に

自分の適性から施工管理を手掛ける


高校生の頃に、建築家の隈研吾さんが設計した「サニーヒルズ南青山」に感銘を受けたのが、きっかけです。

スイーツショップなのですが、ヒノキ材を日本独自の木工技術で釘を使わずに森のように組み立てていて。

建築について学びたいと思い、インテリアデザインの専門学校に2年間通いました。

好きだったのは、CADを使った製図や3Dの制作です。

ただやっているうちに、建築を管理する仕事に興味をもち、施工管理の仕事をめざした次第です。


好きだったことから方向転換したのは、 DIYが小さい頃から好きだったことに加え、専門学校の授業でDIYがあり図面を書くことも楽しいけど、作る側になってみたいと思いました。また、建築士の資格を学生の時から取得したいと思っていたので、現場に出て経験することで、建築用語や建築知識を習得しやすく、建築士の資格取得の最短の道だと思ったんです。自分自身、人見知りの所があるので人とのコミュニケーション能力を成長させたいと思ったことも要因です。適正がありそうと思ったタイミングは、専門学校に在籍時、クラスで一つの作品を作る際に作業の順番や人員配置を考えて指示することが得意だと思った時です。


現在は、現場での朝礼の司会や、仮囲いの朝夕のチェック、工事写真の撮影を。デスクワークでは、会議議事録や工程表の作成、安全書類の整理などを手掛けています。




Q2. 橋本建設に入社を決めた理由は?



初心者をきちんと育成してくれるアットホームな雰囲気と

若手が積極的に意見を述べる風通しの良い社風


専門学校では、学校を通じて求人の募集があります。

掲示板に張り出されたいくつもの求人票のなか、目に留まったのが、橋本建設の募集要項。

支援制度が充実していて、魅力的な会社だと思いました。

実際にその後インターンシップに参加したのですが、雰囲気がアットホームなのですね。

専門学校で勉強はしたものの、プロとしてはスタートラインに立ったばかりなので、いわば初心者のようなもの。

けれども橋本建設なら、そんな自分でも働いていける、と思ったのです。

また、若い社員の方々が率先して意見を述べている場面も見て、思ったことを話しやすく、風通しが良い雰囲気であったことも、背中を後押ししました。



Q3. 入社して感じた意外なギャップは?



デスクワークも多くフィジカル面でラク、

現場の職人さんたちもフレンドリーに接してくれる


施工管理の仕事は現場に出て、肉体的にもけっこうキツイこともあるのは、覚悟していました。

ただ想定していたより、パソコンを使ったデスクワークが多く、フィジカル面でラクでした。

あとうれしかったのは、職人さんたちがとてもフレンドリーなところ!

ベテランさんが多いので、新人の私は肩身が狭いなあ……とか、ちょっと怖そう、というイメージをいただいていたのですが、そんなことはまったくなかったです。


Q4. 仕事のやりがいは?



さまざまな場面で達成感をもてて

自分の成長がわかり、やりがいがある


工事を重ねるごとに、施工が進んでいることが目に見えてわかるので、いろんな場面で達成感がもてるんです。ゴールが見えないのにひたすら仕事をする……というと、やりがいがもてず、モチベーションが保てないですよね。

同時に、自分の成長や存在意義を実感できるのもうれしいです。

さらに仕事を任せてもらえるよう、がんばっています(笑)。



Q5.これまで大変だった業務はありますか?



入社当初、専門用語が飛び交う会議の

議事録作成にてこずったこと


やっぱり現場が大変なんでしょ?と思われがちですが、私にとってのハードルは議事録の作成(笑)。

会議が頻繁にあった時は、けっこうハードでしたね。

慣れない当初は知らない建築用語が飛び交うので、耳で追いかけるのが精一杯。

さらに議事録作成用にとったメモをわかりやすくまとめることや、フォーマルな言葉遣いに直すのも、社会人、そして建築のプロとして、良い修行になりました。




Q6. 会社の雰囲気はどんな感じでしょう?



わからないことはすぐに教えてもらえて、

ミスをしたときも前向きなアドバイスをくれる


幸い、上司がとても優しく接してくれて、わからないところを聞いてもすぐに教えてもらえます。

ミスをしても、次はこうすればうまくいくから、とポジティブなアドバイスをくれるので、前に進んで成長することができます。

体調面や仕事上で困っていることなど、こまやかに気を配ってもらえるのも、ありがたいですね。

上司に限らず、社員みんなが仲間思いなので、恵まれていると思います。




Q7. 女性が働く環境としてはどうですか?



現場事務所では女性専用の更衣室をつくってもらい

本社でも女性が働きやすい環境


現在は神戸・三宮駅の東コンコース改修工事に携わっています。

昼間は自分含めて3人、夜間は3人の社員でチームを組んでいます。

現場事務所は女子社員のために、着替えのスペースもつくってもらいました。

けっこうまだ女性が苦労している現場が多いと聞くので、その点でも橋本建設は充実していると思います。

現場事務所だけでなく、本社も女性が働きやすい環境が整っていますよ。




Q8. 今後チャレンジしてみたいことは?



資格を取ってキャリアアップ、

めざすは現場監督!


1級・建築施工管理技士など、建築士の資格取得にチャレンジしたいですね。

現場監督になって、現場を任せてもらい、采配をふるうことをめざしています。




Q9.就職活動中の人へのメッセージをお願いします!



未経験者でも大丈夫、

知識や経験を活躍させられる場面はすぐにやってくる


私自身が体験しているように、未経験でも活躍できる人材に成長できます。

もちろん、最初はなにごともチャレンジ。

ただ、やってみることでたくさんの経験や知識を得ることができます。

そしてその知識や経験を活躍させる場面はすぐにやってきます。

自分の成長を実感でき、達成感を感じることが働きがいになります。

たくさんの会社を見て、納得いく就職活動になるよう応援しています!




■最後に



橋本建設では、「建設の仕事は人々の生活を支える、やりがいに満ちたものづくり」だと考えています。私たちの仕事は形として地域に残り、多くの人々に長く愛される建築物を生み出します。神戸に根ざし、転勤のない安定した環境で、一緒に大きな達成感を味わいませんか。


橋本建設では現在、「リフォームや公共工事の建築施工管理技士」や「リフォームアドバイザー」を募集しています。


橋本建設株式会社での働き方に興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。皆様と一緒に働ける日を、社員一同心よりお待ちしております。




▼関連記事▼

》代表インタビュー vol.1| 橋本建設が総合建設会社としてメリットに感じていることとは


》社員インタビュー|日下部


》神戸市の橋本建設はこんな会社です!働きやすい理由や仕事のやりがいを紹介


》施工管理なら知っておくべき建設DXとは? 橋本建設の業務効率化を紹介!


》採用ムービーを公開しました。


》神戸市WEBサイトに掲載されました





■社員インタビューはこちら



■橋本建設の働き方



■施工事例はこちら